フランチャイズ研究会では、毎月第3木曜日に月例会を実施していますが、7月と12月は土曜日の午後半日を使い、外部講師などを招聘した特別例会を実施しています。
2017年7月度の特別例会は7/8(土)に、堀留町区民間にて実施しました。
午前中は分科会活動
午前中は分科会活動を行いました。今年の分科会は、次の3テーマです。
テーマ1;フランチャイズチェーンの労務問題
テーマ2;フランチャイズビジネスとM&A(加盟店の事業承継)
テーマ3;jSTAT MAPとExcelを使った立地診断と売上予測
堀留町区民館にて3部屋を借りて、各々活動しました。
※昨年度の分科会
◯エリアフランチャイズ
→書籍紹介:エリアフランチャイズ(エリアフランチャイズ契約書付)
◯FCチェーン収支モデル比較
→書籍紹介:よくわかる!FCチェーン収支モデル比較ハンドブック
◯リーンスタートアップ(飲食のれん分け)
→書籍紹介:飲食店「のれん分け・FC化」ハンドブック
2017年7月度の特別例会
開催日時:2017年7月8日(土)13:30
会場:堀留町区民間
主な議題:
(1)連絡事項
(2)会員によるレクチャー「民法改正とフランチャイズビジネス」
(3)外部講師特別講演「スタートアップのインキュベーター、アクセラレーターとして約20年の振り返りと展望について」
株式会社BOSパートナーズ
代表取締役社長 上田雅彦氏
スタートアップインキュベーターとして、ブックオフ、俺の、など多くの企業の成長や上場をサポート。現在も約10社の投資先を持ち、資金・経営両面からの支援を行なっている。
特別例会後は納涼会へ
特別例会後は、場所を移して納涼会へ。
会場:美味しい日本酒nomel
『神田・淡路町・大手町で日本酒を飲むなら!日本酒セルフ飲み放題 やまちゃん公認店』
実はこのお店、当研究会のメンバーが経営しています。