▲MJG整骨院のMJG、4月10日に自己破産申請、急速な出店で質低下・景表法違反で信用失墜、とどめはコロナ(2020/05/28;日経産業新聞:P2)
▲ベネッセ、純利益28%増、進研ゼミ値上げが寄与、語学教室「ベルリッツ」では欧州の教室のFC化・閉鎖でコスト削減(2020/05/25;日経速報ニュース)
▲矢野経済研究所、2020年のeラーニング市場、新型コロナで需要が高まり4.5%増と予測、(2020/05/29;日経速報ニュース)
▲学習塾、緊急事態宣言解除をうけ対面授業を再開する動き。感染対策による生徒数対策としてオンライン授業も継続。(2020/05/29;日経MJ(流通新聞):P5)
▲Inspire Brands Asia、エニタイムフィットネス・アジアを買収(2020/05/29;共同通信PRワイヤー)
▲学研HD、介護職を1000人採用し雇用機会を創出(2020/05/29;日本経済新聞電子版)
▲エクシング(JOYSOUND)など、自宅カラオケで3密を回避、ユーチューブに無料公開し、新型コロナ収束後の需要を喚起(2020/05/27;日経MJ(流通新聞):P 4)
▲INERTIA(イナーシャ)、スマホで学べるプログラミング教材を発売(2020/05/25;日経MJ(流通新聞):P12)